プライバシーポリシー
テクノロジー アンド デザインカンパニー株式会社(以下「当社」)は、当社の提供する各種サービス(以下「本サービス」)における、ユーザーについての個人情報を含む利用者情報の取り扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」)を定めております。
基本方針
当社は、個人情報の重要性を認識し、個人情報保護法その他の関連法令を遵守して、お客様の個人情報を適切に取り扱います。本ポリシーは、個人のお客様および法人のお客様の両方に適用されます。法人のお客様に特有の事項については、「法人のお客様に関する特則」にて別途定めます。

当社は、以下の方針に基づき個人情報を取り扱います。

・個人情報の取得は、適法かつ公正な手段により行います

・個人情報の利用は、取得目的の範囲内で行います

・個人情報の安全管理のため、必要かつ適切な措置を講じます

・個人情報の取り扱いについて、継続的な改善に努めます

個人情報の管理
当社は、ユーザーの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
収集する利用者情報及びその収集方法
本ポリシーにおける「利用者情報」とは、ユーザーの識別にかかる情報、通信サービス上の行動履歴、そのユーザーの端末においてユーザーまたはユーザーの端末に関連して生成または蓄積された情報であって、本ポリシーに基づき当社が収集するものを意味することとします。本サービスにおいて当社が収集する利用者情報は、その収集方法に応じて、以下のようなものとなります。
(1)ユーザーからご提供いただく情報

・アカウントのIDおよびパスワード

・メールアドレス

・クレジットカード情報(個人のお客様)

・その他当社が定める入力フォームにユーザーが入力する情報

(2)ユーザーが本サービスを利用するにあたって、他サービスと連携を許可することにより、当該他サービスからご提供いただく情報
(3)ユーザーが本サービスを利用するにあたって、本サービスへのアクセス状況やその他ご利用情報から当社が収集する情報(端末・ログ・Cookie・IPアドレス等含む)
当社では、本サービスの利便性をあげるために、Cookie、アクセス解析、統計データなどを保存、利用します。なお、これらには個人情報は含まれません。
(4)本サービスがトラフィックデータ収集のために利用しているGoogleアナリティクスから収集する以下の様なユーザー属性情報(年齢・性別・興味・関心など)
なお、これらのデータは個人を特定できない形式に加工された上で収集されます。Googleアナリティクスの詳細についてはGoogle アナリティクス サービス利用規約をご確認ください。
利用目的
ユーザーから取得した利用者情報は、以下の目的のために利用されます。

・本サービスに関する登録の受付、本人確認のため

・本サービスの提供、維持、保護及び改善のため

・本サービスに関するご案内、お問い合わせ等への対応のため

・本サービスに関する当社の規約、ポリシー等(以下「規約等」といいます)に違反する行為に対する対応のため

・本サービスに関する規約等の変更、システムメンテナンスその他重要なお知らせ等について通知するため

・本サービスの不具合を調査/対応するため

・料金請求のため

・不正利用、不正アクセス等の監視、発生防止や発生時の対策のため

・サービス改善およびマーケティング施策のため、個人を特定できない形式に加工した統計データの作成・分析のため

・本サービスの利便性の向上その他の当社サービスの品質改善のため

・新サービス、新機能、新コンテンツ等の企画のため

・上記の利用目的に付随する利用目的のため

個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、利用者情報のうち、個人情報については、個人情報保護法その他の法令に基づき開示が認められる場合を除くほか、あらかじめユーザーの同意を得ないで、第三者に提供しません。ただし、次に掲げる場合はこの限りではありません。

・当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取り扱いの全部または一部を委託する場合

・合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合

・国の機関もしくは地方公共団体、またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

・その他、個人情報保護法その他の法令で認められる場合

個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、以下の対策を講じています。

・技術的安全管理措置:SSL/TLS暗号化通信、ファイアウォール、不正アクセス監視システムの導入

・物理的安全管理措置:AWS等の信頼性の高いクラウドサービスの利用による堅牢なデータ保護

・人的安全管理措置:従業員への個人情報保護研修の実施、秘密保持契約の締結

・組織的安全管理措置:個人情報保護責任者の設置、取扱規程の策定

・定期的な見直し:セキュリティ対策の定期的な点検・改善

個人情報の国外移転
当社は、サービス提供のためAWS等のクラウドサービスを利用しており、個人情報が日本国外のサーバーに保存される場合があります。この場合、十分なデータ保護水準を有する国・地域のサービスを選定し、適切な安全管理措置を講じます。
個人情報の保存期間
当社は、利用目的の達成に必要な期間に限り個人情報を保存いたします。保存期間は以下の通りです。

・会員情報:退会後6ヶ月間

・学習履歴:退会後6ヶ月間(統計データとして匿名化後は期間制限なし)

・お問い合わせ履歴:対応完了後3年間

保存期間経過後は、適切な方法で削除または匿名化処理を行います。
個人情報の開示・訂正・利用停止・削除の請求
ユーザーは、法令で認められる限りにおいて、自己の個人情報に対する開示、訂正、利用停止、削除等(以降、「開示等」といいます。)を当社に請求する権利を有しております。開示等を請求する場合は、問い合わせフォームにご連絡をお願いします。開示等の請求には、ご本人またはその代理人であることの確認ができる書類が必要になります。開示等の請求があった場合、遅滞なく必要な調査、対応を行います。
免責
以下の場合は、第三者による個人情報の取得に関し、当社は何らの責任を負いません。

・ユーザー自らが当サービス上の機能または別の手段を用いて第三者に個人情報を明らかにする場合

・ユーザーが自らの意思で本サービス上に個人情報を公開し、それにより個人が特定できてしまった場合(当社のシステム上の不備による場合を除く)

・第三者が当サイト外で個人情報その他の利用者情報を取得した場合

・ユーザーご本人以外がユーザー個人を識別できる情報(ID・パスワード等)を入手した場合

法人のお客様に関する特則
当社は、法人のお客様が本サービスを利用する場合、以下の方針に基づき、法人情報および法人に所属する担当者等の個人情報を取り扱います。
収集する法人情報
法人のお客様に関して当社が収集する情報には、以下が含まれます。

・法人名、部署名、役職名

・契約担当者氏名、連絡先情報(メールアドレス・電話番号等)

・請求先情報(住所、振込先口座情報等)

・その他、法人との契約・サービス提供に必要な情報

法人情報の利用目的
収集した法人情報は、以下の目的で利用します。

・契約手続きおよび契約内容の管理

・請求、支払い、会計処理のため

・契約法人へのサービス提供、サポート対応のため

・法人に所属する利用者へのサービス提供に関する管理のため

・契約法人に対する各種案内、連絡、通知のため

・上記利用目的に付随する業務遂行のため

管理者と利用者の関係
法人契約に基づく利用においては、当該法人の管理者(契約責任者等)が、所属する利用者のアカウント情報や学習状況などの利用者情報を管理する場合があります。当社は、契約法人からの要請に基づき、利用者情報を法人管理者へ提供することがあります。
開示等の請求
法人契約に基づくサービス利用においては、契約法人の管理者が、所属利用者に関する個人情報の開示、訂正、利用停止、削除等を請求できる場合があります。この場合、当社は契約法人との契約内容に従い、適切に対応いたします。
法人情報の第三者提供
法人情報についても、個人情報と同様に、あらかじめ法人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令に基づく場合や、利用目的の達成に必要な範囲で業務委託を行う場合はこの限りではありません。
法人情報の安全管理
法人のお客様の情報についても、個人のお客様と同様の安全管理措置を講じます。特に以下の点について配慮いたします。

・法人管理者のアクセス権限設定機能の提供

・法人管理者による所属利用者のアカウント停止機能の提供

契約終了時の取り扱い
契約終了時には、以下の手順で情報を取り扱います。

・契約終了後1年間はデータを保持(再契約時の便宜のため)

・法人のお客様からの要請により、1年を待たずにデータを削除することも可能

・保持期間経過後は確実にデータを削除

法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
お問い合せ
当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは以下の方法でご連絡ください。

個人情報保護窓口

・問い合わせフォーム:当社ウェブサイト内の問い合わせフォーム

・回答期間:お問い合わせから原則として1週間以内

重要な権利行使(開示・削除等)については、本人確認のため書面での手続きをお願いする場合があります。
個人情報取扱事業者の名称および住所ならびに代表者の氏名
テクノロジー アンド デザインカンパニー株式会社

〒162-0843

東京都新宿区市谷田町3-8 市ヶ谷科学技術イノベーションセンタービル 2F

代表取締役 浦上 泰弘
プライバシーポリシーの変更
当社は、法令の変更やサービス内容の変更に伴い、本ポリシーを変更することがあります。重要な変更については、サービス内での通知またはメールにてお知らせいたします。

最終更新日:2025年8月1日